宇和島市立鶴島小学校

オープンキャンパス グラデーション 学生 学校 オレンジ A2 ポスター

 

〒798-0066 愛媛県宇和島市文京町2番1号

TEL 0895-22-0578 FAX 0895-23-0386

令和7年5月21日現在 児童数202名

 

お知らせ

学習用iPad Wi-Fiの接続方法

➤ iPad Wi-Fiのつなぎ方.pdf

 

New!9月の月行事予定をアップしました。

   年間の大まかな行事予定をアップしました。

   「行事予定」のページを御覧ください。

   また、カレンダーから、主な行事と下校時刻を確認できるようにしました。

   御活用ください。

 

   令和7年度ペーパーティーチャー説明会について
   興味のある方は、是非ポスターを御確認ください。
   ペーパーティーチャー研修会ポスター

【学校体育施設等使用許可申請書・許可書について】

 

学校体育施設等使用許可申請書・許可書の様式がダウンロードできます。御利用ください。申請の際は、下の様式第1号と様式第2号に必要事項を入力し、学校へ御提出ください。

➤ 様式1号(第7条関係)_申請書

➤ 様式2号(第7条関係)_許可書 

ブログ

5年生社会見学、児童朝会

2025年10月28日 18時27分

 今日は、児童朝会がありました。テーマは、宇和島市陸上運動記録会の表彰と、いじめSTOPに向けてです。表彰では、記録会で頑張った多くの児童が賞状をもらいました。みんな、よく頑張りましたね。また、読書感想文で頑張った児童も表彰されました。こちらも夏休みにしっかりと感想文を書いた児童です。すばらしい!

 続いて、高学年がいじめSTOPに向けて、考えたことを発表しました。今回ステージに立ったのは、昨日のいじめSTOPの学習をして、自分が意見を発表したいと自主的に名乗り出てくれた児童たち!みんな、自分が思ったことを立派に発表できました。鶴島小学校がより笑顔あふれる学校になるように、今回発表した児童が言ったこと、みんなで守っていけるといいですね。まずは挨拶から!

1028 児童朝会

 5年生は、社会科見学で、水産業を営んでいる中田水産さんにお伺いしました。実際に育てている活魚、たいやシマアジを見せてもらったり、どのようなお仕事をしているかなどについて学んだりしました。教科書で学習したことと同じことも多く、水産業についての学びを深めるよりよい機会となりました。中田水産様、ありがとうございました!

1028 5年社会科見学

1028 5年社会科見学2

1028 5年社会科見学3