宇和島市立鶴島小学校

トップ画像

 

〒798-0066 愛媛県宇和島市文京町2番1号

TEL 0895-22-0578 FAX 0895-23-0386

令和6年4月1日現在 児童数207名

 

お知らせ

学習用iPad Wi-Fiの接続方法

➤ iPad Wi-Fiのつなぎ方.pdf

 

New!10月後半~12月の月行事予定をアップしました。

「行事予定」のページを御覧ください。

 

【学校体育施設等使用許可申請書・許可書について】

 

学校体育施設等使用許可申請書・許可書の様式がダウンロードできます。御利用ください。申請の際は、下の様式第1号と様式第2号に必要事項を入力し、学校へ御提出ください。

➤ 様式1号(第7条関係)_申請書

➤ 様式2号(第7条関係)_許可書 

ブログ

3年プログラミング、6年SOSの出し方教育

2024年12月12日 19時03分

 3年生は算数科の学習で、プログラミングに挑戦していました。iPadを使って、うまく画面上の車を動かすためのプログラムの組み合わせを考えていました。中には繰り返しのプログラムを上手に使っている人もいて、感心しました。様々な教科の学習で、プログラミング的思考の育成も行っていきます。

1212 3年算数

 6年生は、学級活動の時間で、SOSの出し方教育を行いました。市保険健康課からゲストティーチャーをお招きしての学習です。まずは、一人一人が大切な存在であることを確認しました、そのうえで、一人一人がたくさん悩みを抱えていること、悩みを抱えた時にどうすればよいかについて考えていきました。子供たち一人一人が熱心に考える姿が見られました。保険健康課のゲストティーチャーからは、もしもの時に相談できる機関について教えていただきました。今日の学習が、思春期に加え、中学進学等で様々な悩みを抱えるこの時期、みなさんの心の支えになることを願っています。保険健康課の皆様、ありがとうございました。

1212 SOSの出し方

1212 SOSの出し方2

1212 SOSの出し方3