学習発表会、子供たちはよく頑張りました!
2024年11月17日 14時08分今日は学習発表会!子供たちは、今までの学習の成果を生かして頑張りました!プログラム順に各学年の内容をお届けします。
オープニング 合唱(6年生)
連合音楽会で披露した合唱曲「旅立ちの時~Asian dream songs~」を披露しました。14日の音楽会に負けない美しい歌声を披露してくれました。
1.はじめの言葉(1年生)
6年生の素敵な歌声を聞いて、自分たちも頑張るぞという意欲が伝わってきました。「ドキドキ」「ワクワク」などのジェスチャーが良かったですね。
2.いいこといっぱい一年生(1年生)
入学してから今までの「いいこと」を4月から順に振り返っていきました。入学式に運動会、プールや秋探しなど、様々な「いいこと」がありましたね。ひな壇上で披露する、踊りや歌など、可愛い仕草で発表をしてくれました。「○○だった、ねー。」も良かったですね。
3.出会い!挑戦!感動!大洲青少年交流の家(5年生)
9月に行った、自然の家で学んだことを紹介してくれました。キャンプファイヤーの火を組んだり、実際にカヌーをしている姿を再現したりと、実物や写真を交えながら、交流の様子を教えてくれました。5分前行動を含めた5年生の「挑戦」が良く分かりましたね。
4.春風をたどって~ふるさっとっていいな~(3年生)
3年生は、音読劇と合奏でした。教科書に出てきたお話を少しアレンジしながらの音読を聞いて、自分たちの校区の良さに気付けましたね。「セッションしようぜ!」から、みんなが心を一つにして、合奏に。柔らかで温かい音色が体育館中に響き渡りましたね。
5.町のすてき 伝えたい(2年生)
生活科の時間で行った町探検で、分かったことや学んだことを発表していました。「町探検へいーこうよ。」と子供たちが歌うときには、思わず手拍子が!坂下津にあるカネコ様の紹介では、実際にクラッカーを鳴らす場面も!校区にあったすてきな施設をたくさん教えてもらいましたね!
6.もしもの時に備えよう~大災害から命を守る~(4年生)
総合的な学習の時間で学んだことや発表したことを、歌ありラップあり、様々な方法で紹介してくれました。最後にみんなが歌った「防災忍者」は、みんなの耳に残ったのではないかと思います。学習を通して、防災意識を高めようとする気持ちが高まりましたね。
7.みんなが幸せな社会を作るために~ぼくたち・私たちにできること
6年生の発表は、さるかに合戦・・・と思いきや、6年生が披露したのは東南アジアで伝わったとされるさるかに合戦。途中から、住む場所がちがう、行動が遅いという理由で「いやしい」と言われている亀の知恵を生かし、これまた差別に苦しんでいたカニが、意地悪をしていたサルを最終的に助けるという話です。6年生が社会科で江戸時代に学習した「山の粥」という話に似ていましたね。最後はみんなで学んだことを披露したり、心を一つに力を合わせた合奏を披露したりしました。
8.終わりの言葉
今日の学習発表会を振り返りました。各学年の内容や、頑張ったことをみんなで確認することができましたね。今日の学習発表会をしっかり締めくくってくれました。
御来校いただきました保護者の皆様、本日は大変お世話になりました。ありがとうございました!