1年、3年、5年生の学習
2024年10月25日 18時36分今日は、3時間目に薄日が差していました。3年生がチャンスといわんばかりに理科の実験に取り組んでいました。鏡を使って、太陽の光を反射させる実験です。壁に太陽の光を反射させたり、光を集めてみたり、さらには、晴れの日の温度変化の実験も。盛りだくさんの1時間でしたが、子供たちはしっかり学習に取り組んでいました。
1年生は、2クラスとも図工をしていました。1組は「あそぼうよ パクパクさん」の学習で、パクパクさんを作っていました。楽しくパクパクさんを作っていて、どんな顔や飾りつけをして、自分オリジナルのパクパクさんにしようか、わくわくしながら考えている様子が見られました。
2組は「いろんなともだち はなしだす」の学習です。紙粘土で作ったいろいろな「ともだち」を作ったり、お互いに鑑賞し合ったりしていました。今にもおしゃべりしそうなすてきな「ともだち」がたくさんでした。他の友達の作品にも興味津々の子供たち。どんなことを話しているように見えたのでしょう。
5年生は、4、6年生に引き続き、東京海上日動保険株式会社の方を講師にお招きして、出前授業を行いました。5年生のテーマは、地球温暖化をはじめとした環境問題についてです。環境問題の救世主、マングローブについて学習しました。みんな、集中して話を聞いたり、積極的に発表をしたりしました。5年生の社会科でも、林業を中心とした様々な環境問題について学習します。その時に、今回の学習を生かすことで、より学びが深まることでしょう。御来校いただいた皆様、ありがとうございました。