宇和島市立鶴島小学校

トップ画像

 

〒798-0066 愛媛県宇和島市文京町2番1号

TEL 0895-22-0578 FAX 0895-23-0386

令和6年4月1日現在 児童数207名

 

お知らせ

学習用iPad Wi-Fiの接続方法

➤ iPad Wi-Fiのつなぎ方.pdf

 

New!10月後半~12月の月行事予定をアップしました。

「行事予定」のページを御覧ください。

 

【学校体育施設等使用許可申請書・許可書について】

 

学校体育施設等使用許可申請書・許可書の様式がダウンロードできます。御利用ください。申請の際は、下の様式第1号と様式第2号に必要事項を入力し、学校へ御提出ください。

➤ 様式1号(第7条関係)_申請書

➤ 様式2号(第7条関係)_許可書 

ブログ

平和学習1 ~平和記念公園編~

2024年6月5日 16時47分

 昼食後は、平和記念公園に行きました。平和学習のガイドは、子供たちです。今日に向けて、各班ごとにスポットを決め、調べたことをみんなに説明しました。

 原爆ドーム

  始めは「大きい」とか「すごい」とか、見たままの通りに話していた子供たちですが、実際に原爆ドームの近くを通り、原爆による被害の大きさを知ると、表情が変わりました。写真を見ながら、もとの姿の違いが想像以上だと感じ、様々な思いを持ったことでしょう。

07 平和学習1

DSC_4040

平和の鐘~原爆の子の像~平和の泉

 平和の鐘は、様々な式典などで平和を願って鳴らされる鐘です。具体的に使われる式典を調べて、紹介してくれました。代表して、6人に鐘を鳴らしてもらいました。

 原爆の子の像では、みんなが負った鶴を捧げ、追悼の意を込めて黙とうを捧げました。一人一人が平和への願いを込めて黙とうをしていました。

 その横にある平和の泉は、被爆した際に水を求めていた人のために作られたものです。子供たちは事前の学習で、水を求めて苦しんだ人たちの気持ちがよく分かっています。班の人の紹介の意味がよく分かったことでしょう。

08 平和学習2

平和の灯~原爆死没者慰霊碑

 核兵器の廃絶を目指して作られた平和の灯。核兵器が世界からなくなるまで、燃え続けます。いつまでも燃え続けることなく、早く核兵器のない世の中を願う気持ちを、みんなで改めて共有しました。

 最後に、原爆死没者慰霊碑に行きました。慰霊碑に刻まれた言葉「安らかに眠ってください。過ちは繰り返しませぬから」の意味、噛みしめたことでしょう。これからの未来を担う子供たちに同じ過ちを繰り返さないよう、何事も平和に解決できるようにするという思いを強く持ってほしいと思います。

09 平和学習3

DSC_4075