学習発表会(前編)
2023年11月19日 17時26分今日は、学習発表会でした。各学年、練習したことをしっかりと発揮できました。
各学年の様子、まずは1年生からです。
1年生は、体育科「見て見て できるようになったよ!」です。一人一人が、体育科の学習を通してできるようになったことを発表しました。
まずは、なわ跳びです。自分たちができるようになった技を披露しました。リズムよく跳ぶ姿に、思わず客席から手拍子が!みんな、気持ちよく跳んでいました。
続いて、マット遊びです。ブリッジなどの止まる技、前転などの回る技を披露しました。レベルの高い技を披露している人もいて、思わず歓声が!1年生のレベルの高さに驚かされました。
最後は、希望者による鉄棒です。前回りや逆上がりなど、きれいなフォームで技をやりきると、拍手喝采でした!小学校に入学してからの成長が、良く分かりましたね。
5年生は、「みんな知ってる?宇和島の歌と踊りの秘密」でした。ガイヤ・オン・ザ・ロード誕生の歴史を、「こうだったのではないか劇場」で披露してくれました。ガイヤ・オン・ザ・ロードを作った宇崎竜童さんを知ってもらうために、港のヨーコ ヨコハマ ヨコスカが出てきたり、振り付けを担当した土居 甫さんのことを知ってもらうために、ピンクレディーが登場したりと、一昔前を思い出しながら、ガイヤ・オン・ザ・ロード誕生の歴史を知れたのではないでしょうか。さらには、朝に流れるミュージックサイレンの「鉄道唱歌」の作詞が大和田建樹であることの紹介や、ミュージックサイレン絡みで、夜9時の宇和島さんさに移り、先日教えてもらったさんさを踊りました。宇和島さんさの誕生秘話も、よく分かったことでしょう。5年生も、生き生きと発表をしていました。
続いては、3年生の発表です。3年生は、「城山ってこんなにすごいんだ!」です。総合的な学習の時間で学んだ城山のことについて、分かりやすく発表をしました。3年生は、みんな良く声が出ていて、元気の良さを感じました。宇和島城を作った藤堂高虎さんのことや、宇和島城にある様々な植物の一部を紹介しました。宇和島城の秘密、探れば探るほど気になりますね。低学年にも分かりやすく、色々な植物を説明できていました。
前半の最後は、合唱部の合唱です。連合音楽会でも披露した「この星に生まれて」を披露しました。連合音楽会に引き続き、すてきな歌声が体育館中に響き渡りました。
長くなってしまったので、後編に続きます。