ブログ

3年生の給食の時間&食育

2023年7月14日 13時31分

 今日は、ゆかりごはん、牛乳、たこメンチカツ、おひたし、五目豆でした。 1学期の給食も残りわずかです。

 毎日暑さが厳しくなっていますが、しっかり食べて毎日元気に過ごしてほしいと思います。

  今日は3年生の給食時間の様子にお邪魔しました。

 たこメンチカツは、たこやすり身を使ったメンチカツでした。五目豆もコトコト大きな釜で調理して作りました。給食センターのみなさんの愛情たっぷりの給食でした。

 鶴島小の給食を上手に食べる魔法の言葉「ひよこ」(食事のマナー)にも気を付けながら、食べていました。

 食器をもって食べる、箸の持ち方、よい姿勢で食べる、足はゆかに付けるなど、

 毎日の給食時間だけではなく、ぜひご家庭でも食事のマナーよく楽しい食事の時間にしてただけたら幸いです。

 食器の中がピカピカにきれいに食べて食器や箸、お盆を片付けます。

 今日も「ごちそうさまでした」!

これからも給食を作ってくれている調理員さん、食べ物を育てたり、配達して下さるみなさんにも

感謝して食べたいですね。

 5時間目には、3年生の学級活動で「食べ物はどんな働きをするのかな?」というめあてで学習しました。

 今日の給食にはどんな食べ物が入っていたのか、確認し、赤・黄・緑のどのグループの食べ物に分けられるのか自分たちで確認しました。何気なく食べている給食は生きた教材です。給食からたくさんのことを学んでほしいと思います。

 食べ物のひみつを知って、ワークシートにこれからの食事で気を付けたいことを書いて発表しました。

 これからも元気に過ごすために、学校給食でも家庭の食事でも赤・黄・緑グループの食べ物をしっかり食べて毎日元気に過ごしましょう。