R7鶴島小日記

3年生、4年生の学習

2025年10月24日 14時47分

 3年生は、理科の学習で糸電話を作っていました。紙コップに糸を通すのに苦労しましたが、糸電話越しにいざ話をしてみると・・・。思ったより音が大きく聞こえてびっくり!音の振動が糸を通して伝わっていくのですね。みんな、糸電話を通して、しっかりと音の性質を理解していました。糸電話、是非家でも作ってみて、音の学習の復習をしてほしいです。

1024 3年理科

 4年生は、算数科「面積」の学習です。単元の初めの導入です。面積を求めるには、どんな方法を使うと良いのでしょうか。今日は、1cm×1cmの1㎠を学習し、1㎠のマスを数えるところから。一つ一つ丁寧に学習をしていました。ちょうどみんなが挙手しているときにシャッターチャンス!たくさんの人が手を挙げて、意欲的に学習する姿が見られました。

1024 4年算数