ブログ

4年生の学習

2024年10月16日 19時02分

 4年生は、理科「水の3つのすがた」の学習で、水を熱したときの変化を調べる実験を行いました。2分おきに温度を測ったり、水の様子がどうなっているのかを記録したりとグループで協力しながら、実験を行いました。水を熱すると沸騰することや100℃に近づくと温度が変わらなくなることに気付きました。 

4年1組 学活_魚﨑 紗弓_2024年10月16日のノート_29 4年1組 学活_魚﨑 紗弓_2024年10月16日のノート_22

4年1組 学活_魚﨑 紗弓_2024年10月16日のノート_36 4年1組 学活_魚﨑 紗弓_2024年10月16日のノート_26

 総合的な学習の時間では、段ボールの簡易ベッドを組み立てて、実際に寝たり座ったりしました。「意外と簡単に組み立てられるね。」「乗っても大丈夫かな。」という声が聞こえてきました。乗ってみると、「寝心地いいね。」という児童や「固いね。」と言っている児童など、さまざまな反応がありました。防災学習を通して、自分たちができる備えに加えて、学校に置かれている備蓄品についても考えを深めることができました。

4年1組 学活_魚﨑 紗弓_2024年10月16日のノート_14 4年1組 学活_魚﨑 紗弓_2024年10月16日のノート_18

4年1組 学活_魚﨑 紗弓_2024年10月16日のノート_5 4年1組 学活_魚﨑 紗弓_2024年10月16日のノート_7