R7鶴島小日記

【修学旅行3】来島海峡SAに到着です。

2025年9月10日 09時39分

 来島海峡SAに到着しました。少し長めの休憩を取り、来島海峡大橋を眺めたり、班ごとに写真を撮ったりしました。これからしまなみ海道を渡り、広島に向かいます。

0910 く

【修学旅行2】バスの様子

2025年9月10日 08時34分

 バスの中の様子です。楽しみにしていた修学旅行。みんな元気いっぱいです!添乗員さんセレクトの音楽を聴いて、ノリノリです!

0910 バス1

0910 バス2

【修学旅行1】全員そろって出発です!

2025年9月10日 07時21分

 6年生は、今日より修学旅行です。体調が心配されましたが、全員そろって出発です!旅行の様子は、随時更新していきます!天気が心配されますが・・・みんなの力で雨雲を吹き飛ばしてくれると信じています。

0910出発

1、4年図工、6年生いよいよ・・・

2025年9月9日 17時23分

 1年生と4年生が図画工作科の学習をしていました。1年生は「ふしぎないきもの」4年生は人権ポスターをそれぞれ製作していました。みんな、イメージしたものを描けるように、集中して学習に取り組む姿が見られました。

1

2

 6年生はいよいよ明日から修学旅行に出発です。今日は午後から最後の打ち合わせをしていました。明日からの3日間が、子供たちにとって最高の思い出になることを願っています!

3

2の2音楽、5の1社会、クラブ活動、陸上練習

2025年9月8日 18時35分

 2の2の音楽をのぞいてみると、リズムアンサンブルの練習をしていました。カスタネットとタンバリンを交互にたたくのですが、最初はなかなか難しかったようです。楽器ごとに練習をすることで、少しずつできるようになってきましたね。実際に楽器を使ってアンサンブルするのが楽しみになりましたね。

0908 2の2音楽

 5年生は、地図帳を使って学習をしていました。世界地図を使って、様々な国を見つける活動をしていました。国と関連づけた様々な知識を先生が話すことで、理解も深まったことでしょう。

0908 5年社会

 6時間目は、クラブ活動です。2学期最初のクラブ活動でしたが、みんな楽しく活動をしている様子が印象的でした。全てのクラブの活動を取材できなかったので、次は今回取材できなかったクラブに取材に行きたいと思います。

0908 クラブ1

0908 クラブ2

 陸上練習は今日までが一次練習でした。それぞれの種目でみんなが頑張っていました!明日、二次練習に残る児童が発表されます!残った児童は、これからも練習を頑張ってほしいと思います。

0908 陸上