R7鶴島小日記

3、5組書写、5年図工、6ー1調理実習

2025年11月7日 18時57分

 3、5くみの3年生が、書写で毛筆を頑張っていました。毛筆は書くだけでなく、準備や片付けも一苦労!しかし、今では準備が3分でできるようになったそうです。大きな成長ですね。一人一人集中して「小」の文字や名前を書いていました。

1107 3、5組書写

 5年生は図画工作科の学習で、糸のこを使っていました。安全に気を付けながら、作りたい作品になるように丁寧に糸のこで木を切っていました。怪我なく活動ができたようです。作りたいものをイメージしながら、うまく切れたでしょうか。

1107 5年糸のこ

 6年1組は、家庭科「まかせてね、今日の食事」の学習で、調理実習をしていました。じゃがいもを使い、ゆでる、炒めるを両方取り入れたメニューです。「野菜のベーコン巻き」「厚揚げと野菜のチャンプルー」「ベーコンポテト」の中から自分でメニューを選び、調理をしました。鶴島サポーターにも来ていただき、子供たちの活動の補助をしてもらいました。どのグループもケガすることなく、時間内に調理、試食ができました。今日の実習は、なかなか手の込んだメニューでしたが、みんな、ばっちりできるようになったことでしょう。今日の実習で磨いた腕前を、是非おうちでも披露してくださいね。

1107 6-1調理実習

1107 6-1調理実習2